SSブログ

冷蔵庫すっきり [おうちの食卓]

図書館で借りてきた本、村上祥子さんの「ムラカミ流すっきりキッチンの法則」
がヒットだった。
村上祥子さんは電子レンジ活用法やフルーツ酢などで知られる料理研究家。
今回借りてきた本は写真と作り方が載っている いわゆる料理レシピ本
ではない。文字の本。

東京と福岡を飛び回る村上祥子さんが 両方にある冷蔵庫をすっきりさせる為に 
どんなワザを使っているかと言うアイディアを書いてある。
野菜やお肉だけではなく、香味野菜やたれ・調味料に至るまで いかに
使い切っていくか。
中には、使いまわしは出来ないので、さっさと捨ててしまった方が良いとか、
お風呂に浮かべて使うなどの食べる以外の処理の仕方になっている物もある。
すっぱりと両断するような語りを読んでいると、なんだかすっきりしてくる。

中でも私が気に入ったのは、「醤」などの調味料使いきりレシピ。
確かにうちの冷蔵庫には、調味料がたんと入っている。高さ5〜8センチ
くらいのちび瓶がずらり。
だいたい、醤油様のものを挙げてみると、濃い口醤油・薄口醤油・たまり醤油
・だし醤油などの正統醤油に加えて 魚醤(しょっつる)・ニョクマム
・鶏醤。あー、これだけでも大層あるじゃないか。
正統醤油系のものは冷蔵庫に入るスペースは無い。
もちろん、味噌系のものでも 比較的回転の良い 豆板醤や甜麺醤も在るけれど、
とっても回転の悪い芝麻醤やチシャ味噌なるものなどがごっそり入っている。
XO醤も暫く使ってないなぁ。
これらより、スィートチリソースの方がまだ使ってる。
芝麻醤.jpeg
また、我が家はマヨネーズ・ケチャップ類も消費が鈍い。
これらの使い方を見て 回転の悪い調味料一掃計画を実行。
これから数週間が 冷蔵庫食品使いきり重点週間になったのだ。

と言うわけでちょっとエスニックな夕食
ブリの韓国風味噌漬け:チシャ味噌をたっぷり塗って1晩置いた。これで瓶使い切り!
ニンジンと切り干し大根の胡麻風味サラダ:芝麻醤はあと1回で使いきり!
トマトのサラダ:冷蔵庫に残っていた自家製バルサミコドレッシング使いきり!
小松菜のナムル
ブロッコリー中華あん:茎までしっかり使用!
胡瓜のキムチ
ご飯

まだまだ すっきりには程遠いけど、冷蔵庫にある調味料をすっきり
させてやるぞ!と燃えている。
他にも、香辛料棚の香辛料の棚卸し・缶詰棚のひっくり返しも計画中。
かなりやる気なのだ。
興味がある方は是非手にとって見てください。

村上祥子著 
ムラカミ流すっきりキッチンの法則 
講談社 ¥1400(税別)

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

うさこ

そうそう、芝麻醤は私も以前、苦労しましたー。豆板醤なんかは登場回数多いんですけどね。買うからには使うぞっていう気概がいるわけですね。うーむ。それにしても、お醤油の種類が豊富なんですね。使い分けられるのがさすがです。
by うさこ (2008-06-21 17:21) 

幸福もん

>うさこさん
醤油系の物は、いつの間にかこうなっていました。
珍しい調味料があると買ってみたくなるのが敗因です。
さぁ、これからまだ使い切らねばならない調味料が沢山あります。
by 幸福もん (2008-06-22 17:40) 

waco

村上祥子さんの御本を読みました。
あれやこれやと役立つことばかりです。
漫然と食事づくりをしていた私ですが、活を入れられました。
早速、具なしのワサビ入り味噌汁に多量のネギを散らしました。
GOODでした。


by waco (2008-08-06 23:22) 

幸福もん

>wacoさん
いらっしゃいませ。
村上さんの本は本当に目から鱗の物も多く、いろんなアイディアを
もらいました。
冷蔵庫に放りっぱなしの調味料など、これではいかんと思わせて
くれて 考え直したことが沢山でした。

wacoさんにも役に立つ本をご紹介できて良かったです。
by 幸福もん (2008-08-06 23:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。