SSブログ
前の10件 | -

もうすぐ再開します [まつわらない話]

長い間ブログを留守にしておりました。
途中 色んな事がありましたが、書き留めておきたい事も多々。
旅に行った話や 美味しい物を食べた話。
もうすぐ再開します。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パティスリー アルビ [近所の食卓(札幌圏の飲食店)]

ご無沙汰しておりました。
私が一番好きな大通りのイベント オータムフェストが始まり、旅にも出ていたりと いろいろな事があって語りたい事は山ほどあるのですが、絵と文章が追いついておりません。

ひとまず本日は新しいパティスリーのお話を。

我々が長い事お邪魔しているオーセンティックバーのバー・プルーフからこのたびパティスリーを開店いたします。というご案内を貰って驚きました。バーとパティスリー?と結びつかなかかったのでした。

ただ、よく聞いてみると 以前プルーフで働いていた方がパリの名店やジュエル・ロブションでパティシエとしての修行をされて札幌に戻っていらしたという事や、プルーフのマスターはお菓子屋さんの息子さんだったという事で いつかはパティスリーを開きたいという気持ちがあって自然なながれだったのだとか。

バー・プルーフが開いたパティスリーという事もあって、店内には洋酒が飾ってあったり、カクテルをイメージしたマカロンや、洋酒をたっぷり使ったケーキなど 酒飲みにもスィーツ好きにも楽しめる感じ。
もちろん、お酒を使っていないケーキもあるので、アルコールがだめな方も大丈夫。

私がいただいたのはフランボアーズのカクテルをイメージしたもの。
相方が選んだのはガリアーノ。これらはお酒をたっぷり使ってあるとはいっても、ブランデーケーキの様なアルコール感がすごくするというものではなく、ケーキとしてまとまった味わい。
面白かったのが、私のフランボワーズにはフランボワーズのコンフィチュールが中に鋳込まれているのだけど、これがそれだけで食べると結構酸っぱい。全体を一緒に食べると 甘い味わいと酸っぱい味わいが一体となってやってくる。しっかりとした酸味があるというのはちょっと大人のケーキというかんじがする。

ケーキの種類なども今後増やして行く予定という事なので、ちょっと楽しみ。

パティスリー アルビ
011-699-5303
札幌市中央区大通西24丁目パレンテ1F
11:00−20:00 
火曜定休

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ケニーヒスクローネ [遠くの食卓(国内の飲食店)]

デザートは何にしようかといろいろ考えながら歩いて、結局は札幌ではなかなか見かけないケニーヒスクローネに引き寄せられる。
ケニーヒスクローネだったらはちみつアルテナというケーキが有名なのだけど、暑かったのでカップケーキに目が行ってしまった。
またしても カップケーキを購入。
ケニーヒスクローネ.jpg
クリアカップにパフェの様にスポンジとクリームが積み重なったケーキは 持って帰るのにも気兼ねが要らないし、ひんやり冷やして食べると美味しそう。
ホテルに帰って お風呂上りのスィーツとして楽しもう。

私はこんな時の為に 出張の時には好みの飲み物セットを持って行っている。1杯ずつのレギュラーコーヒーやほうじ茶やアールグレーのティーバックなど これがあるだけでほっとするのだ。
ホテルでシャワーを浴びて パックなんぞを済ませた後に お湯を沸かしてデザートをいただこう。

ホテルの冷蔵庫でひんやりと冷えたカップケーキはチョコスポンジやクリーム、カスタードの上にイチゴやキゥイ、パインなどのフルーツがトッピングされている。
フルーツの甘酸っぱい味を楽しみつつ、底までスプーンですくっていくと どんどんといろんな味が出てくるの。カップケーキは上に向かって いろんな味が積み重なっているのでなんだかとてもお得な気分。
ちょいとだらしない恰好をしていただくケーキはまた格別。
淹れたてのコーヒーと一緒に、だらーんと堪能。

さて、明日はしゃっきりと仕事しなくっちゃね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ [遠くの食卓(国内の飲食店)]

西武池袋店にはラベットラが入っているので、ここは落合シェフのラベットラに行ってみよう。

ここのディナーはプリフィックスセットが中心。
前菜とパスタだけのものと、これにメイン料理を加えたもの。メインまで加えたものでも税別3800円というのは嬉しい価格設定。
メインもくっつけるものだとちゃんとパスタの量が少な目になるというところも嬉しいポイント。
ここはメイン料理まで加えたコースにしよう。

前菜は迷ってしまって選べなかったので、盛り合わせに。
ラベットラ.jpg
冷たいコーンスープは小さなグラスに入ってぽってりとしたコーンの甘みを感じるもの。フルーツトマトとモッツアレラはカプレーゼとして定番だけど、ここのトマトは甘くて酸味も感じられてとってもおいしいものだった。むっちりとした水牛のモッツァレラと一緒に食べずに あえてそれぞれを楽しむ。
スモークサーモン、生ハム2種、カポナータ、イタリアオムレツなど、イタリアンの前菜の定番が並ぶ。一人でもこれらを少しづつ食べられるって嬉しい。
そして、特に楽しかったのがエビのフリット。フリットといってもふんわりとした揚げ物ではなく、小さ目の海老にデュラムセモリナ粉を付けて揚げたもの。普通の揚げ物とはちょっと違ったカリッとした力強い衣が面白かった。

パスタはいろんな茸とグリンピースのクリームパスタ。
本体としては見えないけれど、ポルチーニ茸の香りがしっかりとしみたクリームソース。グリンピースの緑の水玉が目に鮮やか。エリンギなどの茸とハムの塩気がちょうどよくマッチしたパスタ。クリームソースが美味しかったので、パスタを食べ終わった後にスプーンですくってきれいにいただきました。

メインは魚のソテー タプナードソース。タプナードソースは黒オリーブを細かく刻んだソース。我が家ではオリーブにアンチョビーを混ぜて作ることが多いのだけど、落合さんのレシピだともうちょっとマイルド。オリーブだけではなく、ケッパーや野菜なども沢山入れてオリーブ比率が低め。その分、オリーブのとんがった味ではなく 野菜がいろいろ使われたソースという味になっている。これはお魚と一緒にいただいたけれど、パンに乗っけて食べてもおいしいよね。

ホールスタッフも親しみやすい雰囲気で カジュアルなレストランとして楽しめた。
一人飯としては なかなか良い選択でした。

食後にデザートメニューを持ってきてくださったけれど、デザートはデパ地下で購入して帰ろうと心に決めていたから、ここではお断りしましょう。


<この日 いただいたもの>
前菜の盛り合わせ
茸とグリンピースのクリームパスタ
的ダイのソテー タプナードソース
白ワイン(グラス)

イケブクロ ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店8階(レストラン街)
月~金  11:00~23:00(21:30L.O)
土日祝  10:30~23:00(21:30L.O.)
03-5944-8181


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

攻殻機動隊 原画展 [映画と本のお話]

出張の前日が珍しく休日。休日に出立するのは、お休みが半分になってしまうという欠点はあるけれど、この日を東京で過ごすと考えると 逆に楽しくなってくる。
ちょうど西武池袋店で攻殻機動隊の原画展をやっているというので行ってみた。
攻殻機動隊.jpg
攻殻機動隊というのは、映画やTVシリーズになったアニメーションシリーズ。
アニメプロダクションとしては スタジオジブリが有名だけど、この攻殻機動隊を作っているプロダクションIGは大人向けアニメーションプロダクションとしては有名処なのだ。

攻殻機動隊は、公安9課という近未来の公安の組織の一つが舞台。体の一部かすべてをサイボーグ化した人が電脳戦を仕掛けるという内容。
こう書くと荒唐無稽な感じだけど、これがしっくりきてしまう上に だんだんと時代がこれに近づいてきている。多くの監視カメラの映像と顔特定の技術があれば、誰かがどこで何をしていたかなんて すぐに解ってしまう。
多くのコンピュータで制御されている列車や飛行機などの交通機関はハッカーによって手繰られてしまう可能性もある。笑い事じゃないのだ。

今回 原画展を見て思ったのは そんな作り事をリアルに見せるのは影なのだという事。色を乗せる前の原画と指示書なども多く展示されていたけれど、光がどこからどのように当たっているのかという指示がとても多い。
フィルム映画でもライティングはとても大事だけれど、2次元の世界を3次元に見せるのは影の描き方なのだ。それをとても強く感じた。
背景も人物も 影が入るとぐっと立体として持ち上がってくる。

自分でも絵を描いていてもそう感じていたことが そのまま展示されていたという感じ。
なかなか興味深い展覧会でした。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サジャガーデン [近所の食卓(札幌圏の飲食店)]

札幌の地下歩行空間「チカホ」を通って丸井今井に行くときに、大通地下街の中にある韓国料理店サジャガーデンは何度も見たことがあったのだけど、行ってこなかった。
今回 金券があったのでちょっと行ってみようかという事になる。

お店に入ってみると 意外に狭くて驚く。
間口はそれ程狭くないのだけど、奥行きが無い上に店内が三角なので テーブルを置くスペースが少ない。テーブル自体もコンパクト、テーブルとテーブルの間もコンパクトで 昔の喫茶店を彷彿とさせる。

面白いのは、チヂミは生地と具材を好きに選べるところ。
生地はノーマルとキムチから選び、具材は豚・エビ・トック・ニラなどから2つを選ぶのだ。この日はノーマル生地に豚とエビの具材でお願いする。
チヂミはふんわりとした仕上がりで、ちょっと厚め。面白いのが、カレーが入ってきそうなふちが盛り上がったお皿に盛り付けられてくるところ。
チヂミをつまみにビールを飲みながら、韓国のB級グルメは非常においしかったねぇという話になる。

そして、〆に冷麺をいただこう。
冷麺は食べやすい様に短く切ったもの。透明麺にしっかりとしたコシ。辛さはあまり強くないものの、ニンニクがしっかりと効いているところが韓国風。
我々はもうちょっと辛い方が好みだけど、一般的にはこれ位の辛さがいいのだろうな。キムチも辛味はマイルドながら 乳酸発酵が感じられる。
キムチはこの乳酸発酵した感じが無いとね。

我々みたいにランチに チヂミをつまみに飲み食いした後に 麺類やごはんなどの炭水化物を食べるという人はそれほど多くないらしい。テーブルが狭い事もあって、どうやっても乗りきらないので 注文を調整しながらすすめる。
ビールのジョッキを避けながらシェアするのはちょっと大変でした。
ランチセットでは 冷麺とビピンパなどのセットもあるのだけれど、その場合本当にテーブルに乗るのかなぁ。それがちょっと心配です。

<この日サジャガーデンでいただいたもの>
ナムルの3点盛り
チヂミ
冷麺

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ルタオの黒シフォン [食卓の素(札幌圏の食材)]

ルタオが8月限定で出しているのが黒シフォンと白シフォン。
普通のケーキを1ホール 家族3人で食べるのは難しいけれど、シフォンケーキなら行けるよねという訳で 黒シフォンを買ってみる。
黒シフォン.jpg
黒シフォンは焼きチョコ味らしい。
帰って切ってみると 表面からぱらぱらと焼きチョコが落ちる。中味は普通のクリーム色のシフォンケーキがのぞいている。
普通のシフォンケーキの表面にチョコレートをしみこませて焼きチョコにしてあるのだ。
ぱりぱりとした表面は切るのもちょっと大変。

表面の焼チョコは 焼いてあるのでビターな感じがクローズアップされていて味は私の好み。ふんわりなシフォンにカリカリの物がついているのもちょっと面白い食感。
ただ、食べにくいのだ。切る時に表面の焼チョコが剥離してしまう。それは、フォークで食べやすい大きさにケーキをカットするときも同様。
テーブルなどにもぽろぽろ落としてしまう。
うーん、美味しいだけにちょっと残念。
これは一口サイズのベビーケーキみたいな感じだったらよかったのかも。カットせずにぽいっと口にほおりこめばいいのであれば そのまま楽しめる。
そんなシフォンがあってもいいのにな。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手打ちそば きむら [近所の食卓(札幌圏の飲食店)]

道央小旅行 その7

富良野から岩見沢の方に抜けて帰ろう。
岩見沢にある手打ちそばきむらへ。
いつもは開店直後位に行くのだけど、今日は少々遅め。お店の扉を開けると満杯のお客様。それでも、ここが空いているよ!と団体のご家族のお隣をあけてもらって無事座る。
こんなあたりがご近所の美味しい蕎麦屋さんという感じ。
丁度 親戚が揃ったから ほらあのお蕎麦屋さんにお昼ご飯を食べに行こうよっていう図が見える。

この日は暑かったので冷やしとろろそばにしよう。
暑い時期にとろろがたっぷり入ったつゆにおそばを浸してつるんと食べるのは気持ちがいい。
見た目は細いのだけどここは手打ちのしっかりとしたおそば。細めのおそばにとろろがしっかりとからんで ひんやりうまい。
今回の旅は食べすぎたり飲みすぎたりという事はなかったので 胃腸が疲れているという事はなかったのだけど、お蕎麦を食べると いろんなものが収まっていく気がする。

ちゅるんとお蕎麦を食べて、蕎麦湯を飲んだら おうちに帰ろう。
かなり充電された気がする。
今回も良い旅でした。

手打ちそばきむら
岩見沢市元町1条東8丁目38-8
0123-20-1616
11:30-14:30 夜は予約制
月火定休(祝日営業)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フラノマルシェ [旅のお話]

道央小旅行 その6

ふらのからの帰りは道の駅に寄って行こうと思っていたのだけど、道の駅で検索しても出てこない。どうしようかなんて話していると、フラノマルシェという物が見えてきた。
面白そうなので行ってみる。

ここは道の駅みたいな産直の食材のお店や、パン屋さん、飲食店などが集まったマルシェ。外にベンチやテーブルのセットもあって ソフトクリームなんかを家族で食べている人もいる。いいなぁ この風景。

我々は食材を売っているお店に行こう。
来る途中の畑でよく見たとうきびがあるある。それに今はスイカとメロンがシーズンだね。我が家ではスイカとメロンより とうきび。これは帰ってからおやつに食べよう。
それに今の旬と言えばトマト、そして茄子。茄子はソーセージみたいにひょろんと細長い茄子が白茄子と普通の色のなす両方入っているセットがあったのでそれにする。
ふらのマルシェ.jpg
白茄子は火を通すととろんとろんになって美味しいからねぇ。
トマトも色とりどりが混ざったものを買って、今日の夕食もめどが立った。
こうして産直の食材を買って帰って自宅に食べるというのもいいねぇ。

パン屋さんもあったので、夕食のパンも一緒に購入。
ハード系のパンもありました。
我々には少々皮がやわらかめだったけれど、旅の風景と一緒に買って帰ろう。

さて、食材も仕込んだので お昼ごはんに行きましょうか。

フラノマルシェ
北海道富良野市幸町13-1
9:00~19:00 (GW、6/14~9/23)
10:00~19:00  (それ以外の期間) 
休業日:年末年始など

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オーベルジュ エルバステラの朝食 [旅のお話]

道央小旅行 その5

朝食も全員揃って8時からスタート。
最初はやっぱり野菜たっぷりのサラダから。
トマトやロマネスコ、かぶなどいろんな種類の野菜を一口サイズにカットしたものの上からベビーリーフを盛り付けて その上から削りたてのチーズがおかかの様にかかっている。
普通ならば 色目の良い諸々の野菜をベビーリーフの上に乗っける所、逆になっているのが面白い。その分、食べていくといろんな野菜が出てくるのが楽しみ。

夕食でも思ったのだけど、トマトはプチトマトも含めてすべてきれいに皮をむいてある。
トマトは皮があるのとないのとでは 口の中に入れた時の食感が全然違う。どうしても皮はぷちっと硬い感じが残ってしまい トマトの甘みがやや少なく感じられてしまう。
プロなんだから当然でしょと言われればそれまでだけど、プチトマトの皮を一つ一つ剥くのって結構大変。それもきれいに剥くとなると本当に大変だと思うのだ。
料理ってそんな一つ一つの手間を惜しむか惜しまないかという所で差が出てくる。トマトの皮はその一例なのだけど、そんな風においしく作ってもらえるのがよく解る。

自家製のピクルスはいろんな種類のピクルスの盛り合わせ。
長芋やインゲン、みょうがなど消しゴムよりも少々小さい位の小さなサイズに切って小さなココット皿に盛り合わせてある。
こんな風に盛り合わせると とっても素敵。多くの種類を少しづつ。そんなピクルスの盛り合わせも可愛らしい。マネしなくっちゃ。

揚げニョッキは いろんな色のジャガイモやかぼちゃを使って作ってある。揚げたものを トマトのソースと一緒にいただく。
エルバステラ朝食.jpg
これは、北海道だと「いももち」として親しまれているものだ。揚げニョッキというと なんだか違ったものに見えてくる。それに、いももちは普通の丸もち位の大きさだけど、揚げニョッキはウズラの卵くらいの大きさ。
やっぱりこのサイズが大事なのだな。

朝食のメインはソーセージ2種とイタリアオムレツ、いろんな焼き野菜の盛り合わせ。
朝からかなり皿数も多いと思うのだけど、野菜が中心なので全体に軽くて するんと食べられてしまう。

本当にここは野菜をたっぷりと食べられて 体がきれいになった気がする。
ゆったりとした非日常の空間で 美味しくて体に良いものを食べられるというのはなんと幸せな事か。
たっぷりと時間を使って食事を楽しみました。


<エルバステラの朝食>
新鮮野菜たっぷりのシーザーサラダ
自家製ピクルス
色とりどりのニョッキ 
ビシソワーズ
チョリソーとソーセージ、イタリアオムレツ、焼き野菜の盛り合わせ
自家製パンの盛り合わせ
フルーツヨーグルト

エルバステラ
北海道中富良野町鹿討農場
0167-44-3671
チェックイン 16:00〜

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。