SSブログ

ビルトインコンロ [お道具]

我が家の台所のガスコンロは3口タイプなのだが、この中の一番使う
強力バーナー部分がいかれてしまった。
こういったビルトインコンロがどれくらいの年数でいかれてしまうもの
なのか判らないけど、もう15年は使っているからしょうがないか。
直そうにも部品が生産されていないという。
ビルトインコンロを新しくしなくてはいけない。安いものではないので、
困りつつも新しいコンロを選ぶのは心躍る。
コンロ.jpeg
北海道は天然ガスを使用していることも有り ガスは比較的値段の
変動が少ない。その上 暖房もガスで行なっていることや 中華鍋など
であおりつつ料理を作りたいので 電気という選択は早い時点で消えた。

ではどんなコンロにするのか。
コンロをどんな風に使っているか、欲しい機能は何なのか、無くても
いい機能は何なのか。
掃除が楽だという話のガラストップが良い。そして とろ火での調理も
多いのでとろ火で調節できるのがが良い。ひっくり返さなくても良い両面
グリルが良い。今年から、過加熱防止のセンサーを付けることは義務付けられた
そうだから、どのコンロも過加熱で止まるらしい。
何かあったら声でお知らせなんてしてくれなくても良い。
そうやって コンロのカタログをひっくり返す。

揚げ油の温度コントロールはもとより、お湯沸かしでセットすると 
沸騰した時点で火が止まる。焦げ付き始めたら火が止まる。
煮込んだりすることが多い私は キッチンを離れてしまうとその存在を
忘れてしまいがちという困ったくせがある。目の前で始めたことに熱中
しすぎてしまって 他に意識が行かなくなってしまうのだ。お湯を沸か
していて「沸いてるよ!」と言われること多々、なるべくキッチンタイマー
をかけているけど 思ったよりも早くに焦げ始めてしまうこともある。
何度 鍋の焦げ付きをこそぎ落としたことか。そんな私の救世主がやってくるかもしれない。

さらに、グリルにオート機能というのがあって 魚の状態(丸魚か切り身か
など)や焼け方の好みをセットすると勝手にコントロールして焼いて
くれるらしい。カタログで見ていた時にはそれ程 注目していなかった
オートグリルに相方がはまった。実際にやってみると、何だかスバラしく
見えてきたらしい。私の方では、手前のコンロ両方が強力バーナーも
とろ火も可という商品に心惹かれたら それにオートグリルがついていた。

後は 値段を聞いて どこまでだったら出せるのかを検討するだけ。
値段と機能を見比べながら今後10年以上を共に過ごすコンロを選ぶのだ。
もしかすると、両方強力バーナーやオートグリルは却下となるかもしれない。
しばらくは どうするのか検討の日々。冷蔵庫を選ぶときも楽しかったけど、
コンロも負けず劣らず面白い。

決まるまで 暫くは2口コンロの生活。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。