SSブログ

だだちゃ豆 [おうちの食卓]

お昼ごはんの材料が無かったので買い物に行くと、とうきびとだだちゃ豆があった。
どちらかをおやつにしよう、どっちにする?
ここのとうきびは何回か食べていたけど、だだちゃは今シーズン
初めてなので「だだちゃ!」
だだちゃ.jpeg
だだちゃをあたり鉢に塩と一緒に入れてごりごり。表面の茶色い毛と
汚れをこすり落とす。茶豆には さやの表面に茶色い毛が生えている。
これがあるので全体に茶色っぽい色になっている。この茶色の毛は
ごわごわしているので食べる時には少々邪魔。表面をこすって毛を少なくする。

沸騰したお湯に塩をひと掴み。
だだちゃを入れて2〜3分であげる。
そして団扇で扇いで荒熱を取れば出来上がり。
だだちゃ豆はふつうの枝豆とは違う香りがする。茹でているだけで 
あぁだだちゃ豆がここにあると嬉しくなる。

荒熱を取る為に ざるに広げたまんまで テーブルに運び ビールと一緒にいたたきます。
TVでオリンピックを見ながら だだちゃと美味しいビール。
極限まで高めた肉体の躍動と ゆったりとした日常。この対比がまた たまらない。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

mana

だだちゃ豆
探して食べたい

オリンピックみながらだだちゃとビール
いいですね


by mana (2008-08-12 00:12) 

幸福もん

>manaさん
だだちゃ豆はラッキーにありました。
普通の枝豆より収穫時期が遅いので今ぐらいから出てきます。
昨年 生協でも見かけたことがありますよ。

オリンピックは見ていると興奮してしまって眠れないのが
難点です。
by 幸福もん (2008-08-12 21:41) 

NO NAME

庄内産のだだちゃ豆を見つけ、初めて食べました。
一つ一つの豆がしっかり自己主張をしていました。
「だだちゃ」は方言で「お父さん」とのこと。
「初物七十五日」を信じています。感動しました。
今後も未知の食材を教えてください。
                   by Bobby


by NO NAME (2008-08-28 19:33) 

幸福もん

>Bobbyさん
だだちゃ豆は特徴的な香りが主張しますよね。
毎年出会えたらラッキーだと思って食べています。
すばらしい「お父さん」ですね。

by 幸福もん (2008-08-28 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

すし善べんべや ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。