SSブログ

高峰温泉 [旅のお話]

軽井沢旅行その5

軽井沢から少し離れた小諸の温泉 高峰温泉に宿泊。
ここはランプの宿と銘打っているだけあって、そこここにランプが
暖かな光を放っている。湯殿にもランプが灯っていた。そのランプの
下には北一ガラスの文字。何だか嬉しくなる。遠く離れた土地で
同郷の人に出会った気持ちかな。
高峰温泉.jpeg
温泉は源泉の温度が26℃〜28℃とやや低い事もあり、一部加熱している
お風呂とそのままの温度で掛け流ししているお風呂の両方が並んでいる。
両方を交互に入っていると、体の芯から温まってくる感じがする。

宿には暖炉前などがサロンのようになっていて いつでもどうぞと
そば茶が沸いている。その蕎麦には新じゃがのような小いもが蒸かして
おいてある。夕食後には天体観察会が催され、全体に暖かなもてなしがある。

夕食もおばあちゃんの家に行ってもてなされているような美味しさ。
<お品書き>
食前酒 地梨
小付 鯉ユッケ モロッコインゲンクルミ和え
椀物 揚げナスおろし蕎麦
蓋物 馬鈴薯万十ずんだあん
刺身 蒟蒻
焼き物 鮎塩焼き
台物 蕗の葉味噌陶板焼き
天麩羅 独活・蕗の葉・りんご・インゲン
食事 ご飯・吸い物・野沢菜
土地の物を使って 豊かな食事が供される。特に蕗の葉味噌は
日本酒にとっても良くあう。箸の先に付けてちびちびなめながら
日本酒を飲む。陶板の上でちょっと焦げたところも良い。
温泉に入って、こんな夕食で酒を呑むなんて、日本に生まれた
幸せを感じる。

残念ながら 雲が広がって星の観測は出来なかったけれど、
天体観測会が開かれないときには、周辺の四季の風景と四季の
空のスライド上映がされる。
TVの写りは悪いのだけど、TVなんて見なくて十分な自然と
もてなしがある。
標高2000メートルの宿。あたりには光が少なく、自然がたっぷり。

翌朝、化粧をするために取り出したUVカットの化粧下地。
蓋を開けたとたん自動で飛び出して止まらない。なるべく急いで
蓋を閉めた。液体ファンデーションもしかり。よほど気圧差が
あったのだろう。
ちなみに、急いで閉めた化粧下地と液体ファンデーションの容器は、
自宅に帰ってみるとべっこりへこんでた。
宿を出てからも 手を洗ったりする度に硫黄のにおいがした。
自宅でシャワーを浴びたときにも。温泉を思い出しながら二度楽しんだ。

自宅に戻ってきてからも、そこここに思い出の残る宿だった。

高峰温泉
小諸市高峰高原
山歩きなどの自然観察会も有り

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

mana

軽井沢
結婚するまで本州に住んでいたのに
行ったことがありません

いつか行ってみたいです

気圧が違う時の
化粧品の状態にビックリ

日高峰温泉
行ってみたいリストに入れておきます


by mana (2008-09-14 23:14) 

幸福もん

>manaさん
軽井沢はもっと騒がしいイメージでしたが、
思ったよりも静かで楽しかったです。

そして、ごめんなさい。
高峰温泉なのです。
最後が間違っていました。
本文は修正しておきましたので、manaさんの行ってみたいリスト
も「高峰温泉」に修正しておいてください。
高峰温泉も良かったですよ。
by 幸福もん (2008-09-15 22:06) 

Gin

こんばんは…千葉の今夜は雨模様

  高峰高原かぁ、懐かしいなぁ…
  かつての関東人にとって、高地に或る“高峰高原”は
  雪質の良い老舗スキー場で有名でした。
  最近は、いい雰囲気の宿があるって聞いてましたが、
  その“ランプのお宿”のことかもしれませんね。
  幸福もんさん、良い情報をありがとさん♪
by Gin (2008-09-16 00:32) 

幸福もん

>GInさん
おはようございます。

高峰高原は今もアサマ2000というスキー場のすぐ前です。
冬はスキー場の駐車場から宿の雪上車にお迎えに来て貰う
そうです。なるほど途中は除雪なんてされなさそうな道でした。
他に宿も見あたらない所なので多分ここでしょう。

スキーをして この宿に泊まるというのも楽しそうです。
by 幸福もん (2008-09-16 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。